(1)(モチーフ) 薔薇
モチーフの薔薇です。
 ユザワヤでシルクフラワーを買いました。
 ベルベットローズです。
 1本 1,000円近くしました。
 高い!
(2)デザイン画 制作
 デザイン画です。
 一番左側の1本を写生しました。
画面の左側に寄せてアシンメトリーな効果を狙っています。
(3)原寸図 制作 (拡大図あり)
次に原寸図を作ります。
 与えられた条件は下記の通りです。
							  1)ガラスは35ピース以内
							  2)デザインは曲線と直線を使うこと
この時点でガラスが与えられ、使える色が確定しますので、 原寸図に色を入れて出来上がりのイメージを掴みます。
(左の画像をクリックすると拡大できます)
(4)ガラスカット用の紙片 制作
次にガラスカット用の紙片を作ります。
作り方は、原寸図にカーボンをしいて画用紙に写し取り、 それをステンドグラス用のハサミで紙片にカットします。
 実際の作業はこれからが大変です。
紙片に沿ってガラスをカットし、
							その後、原寸図を下敷きにして、6ミリの鉛線でそのガラス片を組んでいきます。
							 この作業は、とにかく無茶苦茶大変です。
(5)(完成) ステンドグラス (拡大図あり)
 鉛線をハンダ付けし、磨いて、やっと完成させた作品です。死ぬ思いでした。
 W500 x H350
 2009年8月17日(月)~22日(土) 制作
							 (武蔵美授業 絵画研究1 課題作品)
(上の画像をクリックすると拡大できます)



 原寸図 制作
 
							原寸図 制作